HOME > 医療/福祉系 資格一覧 > 保健師

国家資格保健師

社会貢献
健康管理や育児・介護をサポートする
受験者数 13.048人

保健師とは
資格種別 国家資格
資格概要 保健師とは、所定の専門教育を受け、主に保健所や保健センターに勤務し、地区活動や健康教育・保健指導などを通じ、地域住民の病気の予防のために、さまざまな保健活動を行う、地域看護の専門家です。
そのほか、市町村役場などで、住民の健康維持の相談や指導を行ったり、健康保健知識の広報活動を行うこともあります。
身近な存在の保健士に求められる役割も、さまざまな場に広がっています。
就職・仕事内容 保健師には、主に3種類の活躍の場があります。
市役所などに勤務する行政保健師、
一般企業に勤務する産業保健師、
学校などに勤務する学校保健師
です。
多くの保健師は、保健センターなどの公的機関に勤める事が多いです。 正規職員として働くには、公務員試験を受験・合格する必要があり、採用枠も多くはないため公務員としての就職は厳しめの状況で、臨時職員として勤務する保健師も多いです。
収入面 保健師の多くは市役所などに勤務する行政保健師になります。
行政保健師は公務員の給料になるのですが、資格手当など含めるとで一般公務員より収入は高いようです。
地方に採用されればその地方公務員、国の機関などで働く場合は国家公務員ということになります。
大体平均で年収530万は貰ってるようです。
民間企業に務める保健師さんは、各企業の平均給与に準ずる形になります。
大企業なら月額30万〜40万円、ボーナスもほぼ確実に出るようです。
将来性 高齢化社会を迎え、保健師の需要はますます増えるでしょう。
保健師は今後も必ず必要とされる。
スポンサードリンク
試験概要
受験資格
(年齢制限 実務経験)
看護師国家試験に合格した者、保健師助産師看護師法第21条各号のいずれかに該当する者又は同法第53条第1項に規定する者であって、かつ、次のいずれかに該当する者。

1.文部科学省令・厚生労働省令で定める基準に適合するものとして、文部科学大臣の指定した学校において1年以上保健師になるのに必要な学科を修めた者(受験年3月までに修業する見込みの者を含む)
2.文部科学省令・厚生労働省令で定める基準に適合するものとして、厚生労働大臣の指定した保健師養成所を卒業した者(受験年3月までに卒業する見込みの者を含む。)
3.外国の保健師学校を卒業し、又は外国において保健師免許を得た者であって、厚生労働大臣が1又は2に掲げる者と同等以上の知識及び技能を有すると認めた者 など

詳しくはHPでご確認ください。

http://www.mhlw.go.jp/kouseiroudoushou/shikaku_shiken/hokenshi/

試験内容 地域看護学
疫学・保健統計
保健福祉行政論
難易度 【保健師国家試験の合格率】
受験者 合格者 合格率
第98回(平成24年) 15.758人 13.555人 86.0%
第97回(平成23年) 14.819人 12.792人 86.3%
第96回(平成22年) 13.048人 11.295人 86.6%
第95回(平成21年) 12.049人 11.773人 97.7%
申込方法 ・郵送で申し込む
・持参で申し込む

詳しくはHPでご確認ください。

http://www.mhlw.go.jp/kouseiroudoushou/shikaku_shiken/hokenshi/

申込期間 11月下旬〜12月中旬頃まで
試験日程
(合格発表)
2月下旬頃

(合格発表)
3月下旬頃
受験地 北海道、青森、宮城、東京、愛知、石川、大阪、広島、香川、福岡、沖縄
受験料 5.400円
問い合わせ先 厚生労働省医政局医事課試験免許室
〒100−8916 東京都千代田区霞が関1丁目2番2号
TEL:03−5253−1111

http://www.mhlw.go.jp/kouseiroudoushou/shikaku_shiken/hokenshi/


社団法人日本看護協会
〒150−0001 東京都渋谷区神宮前5−8−2
tel 03−5778−8831

http://www.nurse.or.jp/

スポンサードリンク

<< 医療/福祉系 資格一覧ページに戻る

PAGE TOP