HOME > 建設/工業 資格一覧 > ボイラー技士

国家資格ボイラー技士

就職に有利
安定した収入と長く働けることが人気
受験者数(2級) 36.694人

ボイラー技士とは
資格種別 国家資格
資格概要 ボイラー技士とは、学校、病院、工業、ホテルをはじめとする建造物に配置されているボイラーの点検や、保守管理を行う技術者です。
特級・1級・2級の3つがあり、級にによって作業主任者になれる伝熱面積が異なります。
2級の受験者が圧倒的に多いです。
就職・仕事内容 ボイラー技士の就職先は、ビル設備会社、ホテルなどが中心で、病院や銭湯施設などがあります。
ボイラーの資格は、就職時によいアピール材料になります。
大規模ボイラーを扱うことのできる、1級、特級は特に求めれれるでしょう。

主な仕事内容は、ボイラーの点検、監視、調整、検査などを行います。
収入面 ボイラー技士の資格を取得すれば、資格手当てが期待できます。
ボイラー関係の仕事の平均年収は360万円ほどです。
将来性 小型ボイラーの性能が向上しているため、ボイラー技士の需要は減る可能性があります。
1級、特級を取得し、扱える規模を広げれば、まだまだ活躍できるでしょう。
仕事の幅を広げるためにも、ボイラー整備士の資格も取得するとよいでしょう。
スポンサードリンク
試験概要
受験資格
(年齢制限 実務経験)
※受験資格は細かく規定されています。

【特級】
1.1級免許取得後、3年以上の実務経験者
2.大学、専門、高校でボイラー課程学科を卒業し、2年以上の実務経験者
3.エネルギー管理士有資格者で2年以上の実務(実地)経験者
4.海技士(機関1、2級)有資格者
5.ボイラー・タービン主任技術者有資格者で500㎡以上のボイラー取扱経験者

【1級】
1.2級免許取得後、1年以上の実務経験者
2.大学、専門、高校でボイラー課程学科を卒業し、1年以上の実務経験者
3.厚生労働大臣が定める者。など

【2級】
1.大学、専門、高校でボイラー課程学科を卒業し、3ヶ月以上の実務経験者
2.海技士1、2、3級の有資格者
3.ボイラー実技講習を修了した者。など
試験内容 ・ボイラーの構造に関する知識
・ボイラーの取扱いに関する知識
・燃料及び燃焼に関する知識
・関係法令
難易度 【ボイラー技士の合格率】
平成22年度 受験者 合格者 合格率
特級 662人 98人 14.8%
1級 8.511人 4.534人 53.3%
2級 35.258人 18.028人 51.1%
申込方法 各安全衛生技術センターにより異なる。
申込期間 各安全衛生技術センターにより異なる。
試験日程(合格発表) 特級:年1回 1級:年間6回~8回程度(各安全衛生技術センターによって異なる) 2級:月1~2回(各安全衛生技術センターにより異なる)

(合格発表)
各安全衛生技術センター
受験地 管轄住所の各安全衛生技術センターで受験
受験料 6.800円
問い合わせ先 財団法人 安全衛生技術試験協会
〒101-0065 東京都千代田区西神田3-8-1 千代田ファーストビル東館9F
TEL:03-5275-1088

http://www.exam.or.jp/

スポンサードリンク

<< 建設/工業 資格一覧ページに戻る

PAGE TOP